このページでは画像を交えて株山中央公園の遊具や駐車場などの情報をまとめてみました。
目次
遊具情報
遊具は公園南側にありました。遊具は小さな子供が遊べそうなものから、少し大きな子でも遊べそうなものまでそろっている印象ですが、
特に長いローラー滑り台は人気の遊具だと思います。
長いローラー滑り台

こちらはみんな大好き、長いローラー滑り台になります。
その他遊具

滑り台がありました。結構急に見えるのでもしかしたらスピードがでやすいタイプかも。


砂場っぽいところにスプリング遊具もありました。小さい子どもでも遊べそうな遊具がたくさんありますね。

雲梯やジャングルジムなどもありました。
施設情報
この公園はできた当初(平成3年)は日進市内では最大規模?の公園として開園されたそうです。
現時点で市内最大規模かはわかりませんが、かなり大きい広場もありゆったりと過ごしたいのであればおすすめの公園といえます。
広場

広場がありました。
砂場

キリンさんのかわいい遊具がある場所が砂場っぽくなっていました。
バスケットゴール

見づらいのですが奥にバスケットゴールがありました。
バスケットゴールは人気があるのか、どこの公園でもいつも誰かが遊んでいる印象があります。
公園の利用案内、注意事項など※確認できたもののみ紹介

注意事項があったので紹介しておきます。
- ロケット・打ち上げ花火はやめてください
- 深夜の花火はやめてください
- 深夜に大声を出さないでください
- バイク・車両は乗り入れしないでください
- その他近隣住民に迷惑となるような行為はやめましょう
住宅街も近くにあるので特に時間帯と音には気を付けて遊びたいですね。
駐車場、トイレ

公園の駐車場は少しわかりにくいのですが南側にありました。
台数が多く停められるわけではないので、もしかすると休日には埋まっていることもあるかもしれません。
このような路上駐車に関する注意喚起があったので紹介しておきます。

公園の南側に駐車場があります。
午前9時~午後6時までとなっているので利用する場合には注意しましょう。

トイレはこんな感じでした。
施設概要
| 公園名 | 株山(かぶやま)中央公園 |
|---|---|
| 住所 | 香久山五丁目1919 |
| 駐車場 | あり |
| トイレ | あり |
| 授乳室 | なし |
| 売店 | なし※近隣にスーパーや少し離れているけどスタバ有 |
| 地図 | |
| 公式サイト | 株山中央公園 |


